週末充実
土曜は、まあここで書くほどのことではありませんが、今まで自分は向いてない、できないだろうなと思っていたことが、先達の丁寧なインストラクションのおかげでできるようになった日でありました。
日曜は、逗子の海に行ってきました。
とある集まりで、弊管理人は3年ぶりに参加です。(→前回)
海の家でタコライス食って、ちょっとだけ海に浸かって、一足先においとましました。
家に帰り着くころ某友人から連絡あり、北海道の黄色いメロンをいただきました。
食いかけでやっと撮影に及んだところから、いかにがっついていたかが窺われます。
夕方になっても灼熱のお外に友人を見送ったあと、睡魔が襲ってきて40分ほど昼寝。
起きて、猛烈に食べたくなった餃子のために散歩に出ました。
この週末は諸氏のおかげで完全勝利。
* * *
4年くらい前から仕事中の移動時間に聴いてる放送大学(単位は取らない)、1学期の放送が終わりました。
今期聴いていた科目の中では、「貧困と社会」(西澤晃彦)が頭一つ抜けて面白かった。貧困と排除の社会学です。テキスト棒読みではなく、ちゃんと語っていたので頭に入ってきます。
(余計なことですが、頭に入ってこない話し方をする講師は法学と理系に多い気がします)
事例が豊富ですが、どういう方法を使って迫っているかがかなりはっきり分かるように構成してると思います。近々もう一回聴いちゃうかもしれない。
ほかに聴いてたのは以下の各科目でした:
・環境と社会(植田和弘ほか)
・グローバル化と私たちの社会(原田順子ほか)
・公衆衛生(田城孝雄ほか)
・ロシアの政治と外交(横手慎二)
* * *
2個前の日記で「ぼけたかも」と書きましたが、先週はわりとくっきりしながら過ごしました。
弊日記はセラピーとして書いてる面があるので、書くことで収束に向かっていたのかもしれん。
* * *
夏の休日には極力仕事を入れない。
がポリシーにもかかわらず、来週末は仕事を入れてしまいました。不覚。