土日月と沖縄本島に行ってきました。
夕飯からスタートなので、「食べログ」で適当に調べた小桜さんへ。

ソーメンチャンプルー好きです。

そのあと、同行者の友人氏が合流して、「眞」に河岸を変えました。

ぐるくんの唐揚げ。料理はこっちのほうが凝ってました。
翌日はレンタカー(12時間2650円!)で散策。
うるま市、海中道路を通って一番先の伊計島まで。

曇りでしたが、からっと晴れても日差しがきついのでちょうど良かったかも。

特筆すべきは、海中道路の付け根付近にある「キングタコス」。

チーズ野菜タコライス600円。サルサソースをたっぷりかけていただく。激ウマ。

観光もちょっと。去年寄れなかった斎場御嶽。

南城市にある絶景の茶店「八風畑」、黒糖ぜんざいで一服。

眺めはこんな。だらだらしました。

同行者友人は北陸出身の沖縄移住10年。ゆったりしているけれども、リゾート気分ばかりではないよう。「たまに来るからいいのかも」と。だわな。
暗くなるころに那覇中心部に戻り、車を返しました。
夕飯はステーキの老舗、ジャッキーステーキハウスへ。30分待ち。

店内は大衆食堂のよう。

250グラム、スープ、サラダ、ライスかパンがついて1500円。

すっごいジャンキーな味を想像していましたが、どっこい、とても穏当でおいしい肉でした。
最終日は昼の飛行機。「クマカフェ」でモーニングです。

アイスコーヒー430円に+150円で、ホットサンドとサラダ、ヨーグルトがつきます。
コーヒーはボトルから氷入りのグラスに注ぎながら飲む方式。かなり大盛りです。
食べ物の味もよし。ランチも盛りがいいらしいので次回ですね。
遠出はガツガツ過ごす派ですが、ちょっと一息、くらいの沖縄も悪くない。
翌日、梅雨入りしたそうです。
今度は宮古島だな。