【後日追記:写真大きくしてみました】
10日の帰省はラッシュ初日に当たるので、いつもの高速バスではなく「えきねっと」で35%オフの特急を取って余裕……と思ったら踏切事故で1時間遅れ。あー
全国的に猛暑の11日、父が思いつきで「千畳敷カールでも行くか」と言うので涼みに駒ヶ岳へ。
マイカー規制があるので、ふもとの駐車場からバスで30分、ロープウェイの駅に到着。

ここで既にけっこう涼しい。
1662mから2612mまでこれで上ります。

ここへきて通勤電車を彷彿とさせる……

上はこんな。

高山植物が多く見られるので「お花畑」と呼ばれています。

黄色いのは信濃金梅です(たぶん)。
1時間ほど登って振り返るとこんな感じ。中央の赤い建物がロープウェイ駅(2612m)。

2900m近辺。ちょっとした広場と売店なんかがあります。

半袖半ズボンにスニーカーという軽装登山をしてしまいました……

40度超えの地点が続出した日だったようですが、気温10度ちょっとくらいの山で涼しく過ごしました。
気持ちよかったけど足が痛いな……