« 2020年05月 | メイン | 2020年07月 »

2020年06月 アーカイブ

2020年06月29日

6月下旬いろいろ

老松通りの名もなきカレー屋という名のカレー屋さんは6月末までのお試し開業で、次はアメリカ村の快楽天2Fで7月にオープンするそうです(自分用メモ)。
200629anonymous.JPG
チキンキーマ。「おいしいですね」と言ったら「やみつきになりますよ」と言われて「あなたに弊管理人の何が分かるのか」と思いました。

* * *

京橋、BECOのハラミステーキ丼シングル900円。
200629beco.JPG
おいしいです。隣の女性2人は「いけるよな?」とか言いながらダブルを注文されてました。
ステーキもよさげだった。次次

* * *

そうこうしているうちに6月が終了に近づいております。むっちゃはやい。
月頭に派手に体調を崩したあとはまあまあ健康に暮らしました。毎年夏のことですが、夜に連続して寝られる時間が5時間くらいになってきた(酒を飲むともっと短くなる)ので、2度寝・3度寝で睡眠時間を稼ぎたいと思います。最近、宿直明けに仕事で引っ張られる場合は仮眠室で2時間くらいゴロゴロしていると、必ずしも眠らなくてもそれなりに休まることを発見しました。

仕事は懸案がいくつかはけました。
基本、関わる人数ができるだけ少ないようにしていきたいと思いました。

2020年06月21日

そして下旬

宿直明けに和 とがわさんでランチ。ほんと全部うまい。
200621togawa.JPG
カメラをCanonのPowershot G5X mark IIにしました。撮るものは変わりません。
コンパクトデジカメ、すっごい高くなりましたね。カメラのキタムラで状態のいい中古を見つけたので少し安く買いました。さらに去年の初め、伊東駅のそば屋でつゆを盛大にぶっかけたG7Xがなんと1万円以上で下取りしてもらえた(ストロボのポップアップレバーがめんつゆがしみたせいで戻らなくなってるのとか気付いてないんじゃ……)のでもすこし安くなってよかったです。

そのあとちょっと寝てから夜は再開したバーに酒を飲みに行ってしまい、翌日は夕方にどうしようもなく疲れて10時間くらい寝ました。

で、日曜は京橋の「やまや」でお友達とランチして帰って、仕事が発生するかな?と思って待機していたらせず、ジム行って堂山の「にしやま」さんで夕飯食って無事に収まりました。
野菜重要。あと凍結生レモンサワーのほのかな甘みが素晴らしい。
200621nishiyama.JPG

5月の健康診断はロックダウンで酒を飲んでいないにもかかわらずLDLコレステロールが高くて立腹していたら、同い年で少し年次が下のふくよかな同僚が「大丈夫ですよ!僕なんて入社時からあらゆる数値が引っかかってるけど生きてますから!!」と言い放って元気が出た。

* * *

■東浩紀『新対話篇』ゲンロン、2020年。

2020年06月16日

ろくがつ半ば記

西天満、和 とがわ。
200616togawa.JPG
ランチ1000円なんですけど、これ。あの、全部ちゃんとしてる。あああ

* * *

老松通り、和豊。
200616watoh.JPG
こちらもランチ、牛ざる980円。
「大阪にうまいそばなんてあるの?」って聞かれたことがありますが、あるでしょ。大都市なんだから。
最近自分でも茹でて食べるようになりました。東京ではファストフード感覚で使っていた富士そばがないので……

* * *

弊管理人は凡人なので、前衛的なもの/人をすぐ「厄介げ箱」に放り込んで処理してしまうのですが、他方で前衛が世の中をいいほうに変えることがあることも知っているので、(応援はしないが)邪魔することもないようにしようと考えています。

「学習する」ことは重要で、もともと人に対する優しさが大きく欠けていて、感情が突然爆発しがちな子どもだった弊管理人も「一見、温厚でいい人に見える」くらいの所作や社交を学習してきています。裸の自分を見せることがいいなどとは思わないし、仮面を着けてものごとがうまく回るならそれでいい、はずなんですけど。

2020年06月07日

奈良さんぽ

先週は、水曜まで「ポカリスエットを濾過するだけの生物」になっており、木曜には「うどんを1本ずつすすることができる生物」に進化。金曜に「うどんを2本ずつすすることができる生物」にグレードアップし、夜には「食べた弁当が2時間後に水になって出てこない生物」というほぼ人間といえる水準に回復しました。

にしても今回の下痢は長かったし、まだちょっとお腹は不安定。これ、何か悪いもの食ったというよりは疲れで免疫が下がってたところで何か強めの食べ物に負けたんじゃないかと思います。そのあと一気に崖から落ちたと。

土曜は朝から職場でミスの処理をしたあと、ちょっと調子に乗ってジム行ったらまた腹がおかしくなったのですが、もはや熱はなくて動けるので無視して普通に生活して寝ました。日曜は奈良でも行こうかなと思いながら寝て、

目が覚めたのが6時。ちょっとゴロゴロして(腹ではない)7時半くらいに朝飯食ってのそっと出掛けたら奈良に着いたのは9時半とかでした。ほんと近い。人がいない早い時間帯から動けるのが関西住まいの贅沢ですなあ。

■興福寺

修学旅行で来たんだっけ?全然覚えてない。五重塔とかあるし来てるだろうな。
広々していて修学旅行生もインバウンドさんもいなくて歩きやすく、気に入りました。
200607kofukuji1.JPG
特に国宝館(朝早すぎて開いてなかったので帰りがけに行った)、すんばらしい。歴史の資料集で見たアレ達!!千手観音めちゃくちゃイケメン!八部衆立像かわええ!!弥勒菩薩セクシー!とテンション上がりすぎました。
200607kofukuji2.JPG
顔には日焼け止めを塗ってきたのですが、半袖ハーパンで来てしまいました。この通りのピーカン(そんなに暑くはなかった)なので、県庁のセブンイレブンでスプレーの日焼け止めを買って腕と足にかけまくり。結果、全然焼けませんでした。
200607kofukuji3.JPG
なんだそれ。
そういや興福寺の僧兵って南都北嶺の南都だった(北嶺は延暦寺)。僧兵Tシャツ売ってました。買わないけど。

■東大寺

とりあえず南大門と鹿のケツ。鹿、ほんとに奈良公園から若草山のてっぺんまでどこにでもいます。
200607todaiji4.JPG
新型コロナウイルス流行ったから大仏殿閉鎖します(顔は見えるように窓あけるけど)ってそれ聖武天皇的にはオッケーなの?こういうときのための大仏じゃね?と疑問に思っていたので緊急事態宣言が終わって再開した大仏殿を見に行きました。
200607todaiji1.JPG
でっか。台北の中正紀念堂のほうがスケールでかかったけど、こっち木造だしな。
大仏の正面は有名だから裏。おせんべい感。
200607todaiji2.JPG
でも何よりよかったのは二月堂のほうで。見晴らしが。
200607todaiji3.JPG
敷地内に神社あるんですよね。神仏習合ってこの頃だっけ。

■若草山

山があるなら登らねばなるまいということで。
200607wakakusa1.JPG
三角点のある鶯塚古墳から。二言でいうと風が爽やかで眺望絶佳。京都まで見えます。
降りてきたら鹿の半グレみたいな集団が商店を襲っていて、目撃したらガン飛ばされました。
200607wakakusa2.JPG

■春日神社

チームラボっぽい何か。
200607kasuga1.JPG
弊管理人は神社よりお寺が好きかも。
200607kasuga2.JPG
ここ暫く空腹感というものがあまりないんですが、エネルギー切れっぽくなってきたので、目に付いた「春日荷茶屋」で全部入りおかゆ定食みたいなやつ(名前失念)。
200607kasuga3.JPG
奈良漬け、柿の葉寿司、万葉粥、おばんざい?、葛餅まで全部おいしかったです。

  弊管理人「あの、柿の葉寿司って柿の葉ごと食べるんですか?」
  お運びのマダム「いえ、むいていただいて……」
  弊「ン〃フフフフそうですかどうもものを知らなくてン〃フフフ」
  マダム「デュフフフいえよく聞かれますのでフフフ」

みたいな会話をしました。

お客は入れ替わりありつつ弊管理人と2,3組。クーラーもきいててゆっくり食事ができました。
食べるべきものもこれで食べられてしまったので、興福寺を回って帰りました。
まだちょっと本格稼働って感じではなかったですね。東大寺の三月堂もあいてなかったし。今度は夏に奈良国立博物館の特別展がやっと開会になるので、その頃にでも。

2020年06月03日

民主主義とおなか

■ヤン=ヴェルナー・ミュラー(板橋拓己、田口晃監訳)『試される民主主義(上・下)』岩波書店、2019年。
Jan-Werner Müller, Contesting Democracy: Political Ideas in Twentieth-Century Europe, Yale University Press, 2011

ハイエクの流れでこちら。
20世紀東西ヨーロッパの政治思想史。この時代・この地域がいかに思想に駆動され、そしてされ得なくなったかを見せてくれます。「映像の世紀」のもっとすごいやつ。
contestingなのに「試される」なのは、監訳者の一人が北海道でずっと教鞭をとっていられたために「試される大地」に引きずられたのでしょうか。いや全然この訳でいいと思うけど。

* * *

と、雑な文章なのは、いま体調激悪だからです。
日曜の午後に急に怠くなり、月曜からは夕方に38度台の発熱を繰り返しつつ下痢継続中。いま「ポカリスエットを流すだけの筒」みたいな生き物になってます。もともと小風邪をひいたところ、月曜の昼に食ったテイクアウトに中ったとの疑いを持ってますが、火曜の朝に近所のクリニックで言われたのは「細菌感染による腸炎」。口に入れたものがただただ全部下から出て行くので、今週は出社できてません。

About 2020年06月

2020年06月にブログ「すべりどめblog」に投稿されたすべてのエントリーです。新しいものから過去のものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2020年05月です。

次のアーカイブは2020年07月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35