« FISH統計 | メイン | メタ倫理 »

上旬までのあれこれ

会社のインターンシップなるもので講師をやれと言われてやってきました。
弊管理人の来歴を45分喋り、60分質疑応答して、その結果を文章にまとめさせるという誰も得をしn(略

5年ほど前に会社説明会で「辞めたくなった話」をして暫くそういうところには呼ばれなかったのですが、人事も人が変わって申し送りもなかったのでしょう。また辞めたくなった話をしたら、人事の人があとで「焦った」と言っていました。弊管理人としてはここがどういう場なのかも告げられず「会社人生を語れ」と言われただけなので……禁止事項があるなら先に言えばいいのにね。

先般、これとは別の機会に入社試験の作文を採点させられまして、「部活で頑張りました」みたいな社会との接続がうかがわれない日記とか「スポーツに体罰はやむを得ない」的な根拠を示さない逆張りに「なんじゃこれ」と思いながら最低点をつけていった経験からして、インターンの文章もおっそろしいのが来るだろうと思っていました。

しかし、質問は60分途切れず来るし、書いてもらった文章も上位層はすごく上手かった。ちゃんとアイキャッチ→内容総覧→オチ、と流れが作れていて、印象的な言葉は「」内に収め・話したことをそのまま書くと冗長になる部分は自分の表現で要約してあります。1文が無駄に長くなく、テンポもよい。弊管理人が喋るというのでニヤニヤしながら会場に現れた上司も舌を巻くくらいでした。聞けば既に一定のセレクションを経た学生さんたちで、弊社内でバイトしている人も何人か入っているそうで、情報量の多寡って大事なんだね大変だねと思いました。

一方、後から聞いたところでは昨今、人材獲得する側も(のほうが?)競争は熾烈で、同業各社では優秀な学生に「あそこの社では深みのある仕事はできない」とか吹き込んで断念させるなどの工作も行われているとのこと。そういう中で、会社からすれば絶対欲しい人たちに希望を失わせるような話を聞かせて申し訳ない。

ただ学生さんたちには、この仕事に就いた自身が凡庸なサラリーマンであったという最もありそうな場合、どういう時間を過ごしうるかということをできるだけ一覧性をもって伝えたつもりです。今は人事にいる元上司からは「すごく誠実に喋ってたけど、文章にまとめる素材としては高難度ですごく意地悪だった」との評をいただきました。褒められた?褒められてないよね?悪いけどもっとスターみたいな職員を呼ぶべきだったのではないでしょうか。ていうかもう弊管理人は呼ばないで。

* * *

9月後半から暦の上での3連休が3回ありましたが、いずれも仕事が入って3連休になりませんでした。
うち2回は、最終日の夕方からカーシェアをとって、失われた連休を取り戻すため友達3人で埼玉の温泉に行ってきました。
「雅楽の湯」は風呂とたべほ(結構おいしい)が両方楽しめてよい。
「百観音温泉」はお湯がよくてぬるいので、1時間以上湯船でおしゃべりしました。
尻たぶがすべっすべになったので、帰ってからずっと触ってました。

ほんとは10月初めの3連休は札幌に行くはずだったのに、3日前に全日空から「台風が近づいていてスケジュール変更の可能性があるよ」というお知らせが届いたため、びびってやめてしまいました。結果、全然行けた。非常に残念。
んで行った場合のホテル代くらい飲んでしまいました。それはそれですごく実り多かったのでいいけど。

* * *

10月に入っても、主に湿気取りのためではありますがエアコン使ってます。
寝るのもまだ毛布1枚。

* * *

職場で若者筆頭だったときには、目にする同僚の仕事は大抵既に多くの人の手が入って整形されたものだったのですが、整形仕事を担うおじさん末席になってみると、まだだいぶドロドロしてる原液みたいな仕事をいっぱい見て、個人間の力量の差というのが相当あることに気付かされます。小規模な手直しで形になるもの、直しをどう指示していいか分からないくらい形をなしていないもの。

そして現場を見渡すおじさんの世界では「あの世代は不作」「あの人はごちゃごちゃ言ってばかり」など、それぞれの人についてかなりあけすけな比較と評価をしていることが分かりました。現業各部署ばかりか総務までまたいだ情報の流れが見え、一応役名がついたためか(弊管理人はまだ管理職ではないが)管理職の側もその世界をチラ見させてくるようになり、組織の姿が少しイメージされ始め、これはこれで面白いかもと思っています。ま、物珍しい最初だけでしょうが。

* * *

3代前の上司が9月に57歳で亡くなりました。
お別れ会があるようですが、死者と向き合うのは個人でやりたいのと、集まった人たちほど濃ゆい思い出も提供できなさそうなので、行かないつもりです。

About

2018年10月09日 09:33に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「FISH統計」です。

次の投稿は「メタ倫理」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35